工法の紹介

 

コンクリートパイルの認定工法案内

株式会社トーヨーアサノは、杭製品に付帯する工事も行います。当社の大臣認定工法には下記のような施工法があり、種々の施工方法の中から建物の性能を考慮し、最良のものをご提案いたします。

既製コンクリートパイルの施工方法

MRXX工法
Hyper-ストレート工法
ジーロック工法
ケムン工法
STケムン工法
コピタ型プレボーリング杭工法
セリファ−FK工法
MRX工法 NEWスーパーFK工法 ※指定施工会社認定工法
STJ工法
Hyper-NAKSU工法

 

適用範囲

施工法 杭径(mm) 先端地盤種別
砂質土層 礫質土層 硬質粘性土層
(土丹層を含む)
MRXX工法 3035〜100110 51m以下 53m以下 52m以下
MRX工法 300〜800 24m以下
Hyper-ストレート工法 300〜1000 64.5m以下 64.5m以下 60.3m以下
ジーロック工法 300〜1000 68m以下
ケムン工法 300〜600 110D かつ 66m以下
700〜1000 110D以下
かつ80m以下
110D以下
かつ70m以下
STケムン工法 3035〜5060 110D1 かつ 66m以下 30m以下
6070〜7080 110D1 かつ 70m以下
8090〜90100 80m以下 70m以下
Hyper-NAKSU工法 500〜1200 71.5m以下 75m以下
STJ工法 450〜1000 110D かつ 80m以下
コピタ型
プレボーリング杭工法
300〜1200 64m以下

 

施工法 呼び径 杭周面地盤種別 杭先端地盤種別
セリファ-
 FK工法
300450,
 400550
砂質土層 粘性土層 腐植土層 砂質土層 砂礫土層 粘性土層
  • 最大施工深さ:33m
施工法 呼び径 基礎ぐい周囲の地盤の種類 基礎ぐいの先端付近の地盤の種類
NEW
スーパー
FK工法
300450〜
10001200
砂質地盤 粘性質地盤 砂質地盤 砂礫地盤 粘性質地盤
  • 最大施工深さ 砂質地盤 :62m
           礫質地盤 :50m
           粘土質地盤:58m