工法の紹介

 

STケムン工法

STケムン工法

 

STケムン工法の概要

ケムン工法(Kaiten Milk Negatame工法の略)及びSTケムン工法は、掘削ビット、スパイラルオーガ及び攪拌羽根を有する掘削攪拌シャフトを用いて、次のように施工します。
まず、所定の位置に掘削攪拌シャフトを設置し、回転させながら最初は水(あるいは空掘)を、続いて杭周固定液を注入しながら支持層を深さHまで直径Doの孔を掘削しつつ攪拌します。次いで掘削ビットの先端から所定量の根固め液を噴出させて球根部を築造した後、掘削攪拌シャフトを回転させながら引き上げ、かつ残りの杭周固定液を注入します。
以上のように掘削攪拌された孔内に、先端部に攪拌羽根を装着した先端開放の既製コンクリート杭を自沈あるいは回転させながら、所定の深さに挿入定着させ鉛直支持力を確保させる工法です

  • 杭先端が拡径になっているため鉛直支持力が大きくとれます。
  • 上杭にPHC杭のB種、C種・PRC杭・SC杭等を組み合わせ用いることにより、水平力に対処できます。
  • 上杭の径が細くなっているためネガティブフリクション対策杭として有効です。

 

STケムン工法の特徴

基本的にケムン工法と同じ施工方法ですが、下杭にST杭(拡低杭)を用いるところだけ異なります。

 

工法カタログPDF

認定書 φ3035〜5060 PDF

認定書 φ6070〜7080 PDF

認定書 φ8090〜90100 PDF